キャメルの終活日記

男性シニアのリタイアライフブログです。

薬局で買える夏バテの漢方薬3選☆…と、おまけ2選☆

こんにちは、キャメル🐪です。

 

毎日暑い日が続いてます。

 

昔は暑いの大好きだったのですが、近年はダメですね。

老化と猛暑 内憂外患です。

 

リタイアもんなので、

暑い~!って一日中寝てたって誰も文句は言わないのですが、そうもいきません。

自堕落に過ごしていると、秋になって弱った自分とご対面することになります。

 

自力で頑張るっていっても、

寄る年波には勝てないので、サポートが必要です。

昔取った杵柄(きねづか)で、何やかやとやっているのでご紹介も兼ねてお話してみます。

 

 

f:id:camel_syuukatu:20210728165547p:plain

暑くてバテる百獣の王

漢方薬3選

 

   漢方の専門家に相談すると、

   弁証論治(漢方の診断方法です。)を駆使して適切な処方を選びます。

   それでもいいんだけど、

   もっとざっくり 素人さんでも分かりやすい方法でやってみます。

 

   夏バテの太宗は気虚なんだけど、ざっくり分類すると、

   全身の気虚・胃腸の気虚・気虚+血虚です。

   順番に見ていきます。

 

   ①補中益気湯

     以前にも取り上げた夏バテの代表処方です。

     以下繰り返しになりますが、、、

     気虚(エネルギー不足)の薬です。

     だるまストーブに薪は入ってるけど燻っている状態。

     下から空気を送り込んで燃やしていくイメージですね。

     薪に相当するのが漢方風に言うと「血」 血虚だと効きません。

 

     やる気が起きない(性格の問題じゃなくって…)

     手足・身体がだるい…など、体全体の気虚です。

 

     類似処方で「清暑益気湯」があります。

     何が違うのかというと、を捌く働きを付与してるって事です。

     「口渇」とか「大汗が出る」とか「下痢・軟便」

     ね! 全部水が関係してるでしょう。

 

   ②六君子湯

     補中益気湯は全身の気虚 エネルギー不足という話をしましたが、

     これは主に胃腸(消化器系)に的を絞った気虚の薬です。

     「吐き気がする」とか「食欲がない」とか「おいしくない」とか

     何はともあれ、喰わんっと始まらんだろ~って人向きです。

 

   ③十全大補湯

     漢方用語でいうと「気血両虚」のくすりです。

 

     補中益気湯の話の時に書いた薪のない状態です。

     「気を補う薬」が頑張ろうとしても、

     動かす材料 すなわちがない状態です。

     だから「血」も「気」も両方補う必要があるという事です。

 

      容姿でいうと、「顔色が悪い」「痩せている」みたいな感じですね。

 

     弱点は、血が増えるのには時間がかかる。

     即効性がないという事です。

 

一応宣伝入れときます。(笑)

これは自分が愛用しているメーカーです。少し高めですね。

 

漢方薬は原料の良し悪しで効果に差が出ます。

一概に有名メーカーだからいいモノとは言い切れないわけです。(名指しは避けます)

   

 清暑益気湯は煎じ薬です。

手間かかるし、あんまりおいしくないです。

まあ、その分効き目はしっかり出るのですが、、、


 

 

補中益気湯・六君子湯・十全大補湯は錠剤ですね。

 

 

 

 

おまけ2選

 

    ④コンクレバン

       コンクレバンは肝臓(レバー)を酵素で分解した肝臓加水分解物や

       心臓エキスとビタミンB1・B2・B6・B12を配合した滋養強壮の液剤です。

     車で例えるならガソリンです。

 

     これこそ私のお気に入り!

     毎年夏場の3か月はお世話になっています。

 

     類似品はいろいろあるんだけど、

     余計なものが入ってない事 比較的安価な事が気に入っています。

 

 

   ⑤六神丸

        六神丸は、中国で創製された処方で、

        その名称は、青竜、白虎、朱雀、玄武の四神に、勾陳、とう蛇の二神を加え、

        六神となしたことに由来するなど諸説あります。

     主剤は牛黄・センソ・鹿茸などの動物生薬です。

     類似品は救心 そうです!あの救心です。

     どちらでもいいんだけど、私のお気に入りは六神丸です。

 

     効能はどうき・息切れ・気つけですね。

     きっと、反応は「おれ!心臓悪くないよ」ですよね。

     私も悪くありません。でも飲むんですね。(笑)

 

     なんでこんなにいい薬を一部のマニアしか飲まないんだろう?

 

 

私の使い方

 

基本はコンクレバン 建物でいうと一階部分です。

 

漢方薬は2階部分 症状に合わせて漢方を選びます。

むつかしく考えなくってもいいです。

第一感で選びます。

 

 何となくだるいな~!だったら補中益気湯。

 

この汗タマラン!とか、のどが渇いてしょうがない!だったら清暑益気湯。

 

食欲がないな~!だったら六君子湯。

 

痩せで貧血気味なんだ~!だったら十全大補湯。

 

 「しんどいけど、今日は頑張らなくっちゃ!」って時に、六神丸を乗っけていきます。

 

これが組み合わせの妙ってやつです。

組み合わせたり、同系統を乗っけたり…

 

でも、この方法は長年使ってきたからできること。

 初見の方は、ベテランの専門家に相談した方がよいでしょう。

 

幼い頃は、プール・かき氷・スイカ…

夏は楽しい季節だったんだけど、、昔のようにはいきませんね。

 

冬眠ならぬ夏眠です。

無理をせず、涼しくなるまで耐えましょう!

 

 

それではまた・・・🐪