キャメルの終活日記

男性シニアのリタイアライフブログです。

確定申告が無事終了!

タックスマン!

 

なんちゅう歌だ!って、学生の頃聴いて思ってたんだけどね!?

 

タックスマン」ビートルズ I Wish~洋楽歌詞和訳&解説

 

稼せぎゃあ取られる所得税!

 

使やあ取られる消費税!

 

死にゃあ取られる相続税!

 

まあ、ビートルズほど稼いでるわけじゃないので、

彼らほど取られてるわけじゃあないんだけど、

中途半端はつらいよね…

 

早朝から、ドリンク飲んで、補中も飲んで、

気合を入れて税務署に行ってきました。

 

システムが変わってる!

 

営業開始の八時半には着いたんだけどね。

受付に行ってみると、カード渡されて、

「10時30分から11時30の間に来て下さい!」って言われた。

 

「え~!? だったら事前にアナウンスしろよな!!」って思ったんだけど、

まあ、こんなご時世…

密を避けるための処置だろう! 仕方ないか!!

 

チャリで10分弱の距離なので、いったん自宅に引き返して資料の見直しです。

 

指定時間ちょっと前に行くと、すぐに申告コーナーに通された。

半分くらいしかパソコンは埋まってないんですね。

 

昨年までは、密に並べられた椅子に座らされて順番待ち!

一時間以上待たされて、やっとさ、パソコンの前に案内されてた。

自分で入力するんだから、さっさと通してよ!って思ってたんだけど、

今年はそれではなかったね。

 

入力開始

 

ここ数年はほとんど同じ項目です。

 

収入の方は、給与所得・不動産・利子配当・株の譲渡所得

去年はあった土地の売買がなかったけど、新顔で年金ですね。

 

控除は、保険とふるさと納税くらいかな!?

今年は医療費が10万に届かなかったのでなし

 

毎年株関係の入力が大変なんだよね。

数社に分けてるので、

   卵は一つのカゴに全部盛るな!ってことです。

手間なんだけどしょうがない!

 

それと外税!

これの入力でいつもいつも手間取ります。

「どっから入るの?」

「この項目はなんて書くの?」って感じです。

例年のパターンなんだけど、今年も同じです。

アルバイターから職員へ、

職員からベテラン職員にバトンタッチされ、何とか解決です。

   毎年、微妙に入力画面が変わってるんだよね。

   これじゃあ、来年もオンライン申告は無理だな!

 

結果

 

還付がありましたね。

ほぼ、予定納税した額が返ってくる。

不動産の収益は増えてるんだけど、少し経費がかさんだこと、

それと、給与所得が減ったことが原因ですね。

 

株は、一昨年に損出しして繰り越してた分を相殺して、

ついでに、去年使いきれなかった外国税額控除も取り返せてすっきりです。

 

最期の確認画面で、

配偶者控除ができてない!ってアルバイターさんと騒いでたら、

職員が来て、

「今年の所得額じゃあダメですよ!」

って、

『しまった! 株の益出ししたのを忘れてた!!』というのは心の声。

 

かかった時間は2時間半!

 

足が棒になるってのはこのことだ!

 

住民税の申告不要の手続き

 

今年から申告時に一緒にできるってアナウンスがあったので、

聞いてみると、繰越損がある場合はできないんだって!

 

しかたないので、市役所に行って手続きです。

 

担当に「所得税の申告不要の手続きにきました!」って伝えると、

申告の時にできるますよ!だって!

 

ちょっとえらそげに言ったので、

きっちり説明してやったぞ!

     ホントは俺も30分前に知ったんだけど…

「知りませんでした。失礼しました!」って、よしよし(笑)

 

国民保険

 

せっかく市役所に来たので、保険課にも行きました。

 

申告書の第一表を見せて、国保の保険料を算出してもらいました。

   全部見せてくれって言われたんだけど、

   申告不要の手続きをしてるので必要ないでしょう!って見せなかった。

   いやだよね! 興味本位で余計なところまで見られるのは…

今年はやっぱり社保の任意継続の方が安いですね。

 

俺の場合、来年までは任意継続でいけます。

今年は給与所得がゼロになる予定なんで、

来年また計算してもらおう…

 

ひどく高いようならどうしよう?

マイクロ法人作って、社会保険料はそっちでする方がいいのかなあ!?

でも、コスパの悪い厚生年金にも入らんといけんしなあ!?

手間もかかるし…🐪